受付終了

2025年1月30日 20:00〜21:00

人口2.6万人の地方都市にも関わらず1日300人が訪れるクリニック院長が語る 脅威の集患マーケティング術

概要

【セミナープログラム】

・WEBの時代でも意外と効果が高い、郵便DMと●●広告の活用法
・標榜は●●科を追加する。クリニックHPには必ず●●●と記載する
・日本の医師の1%しか実施していないオンライン診療で初診を増やす方法
・院長はメディア露出すべきか?メディア露出の具体策
・平均2.5分の診察でも、患者さんに満足いただくために etc…

 

【このような方におすすめ】

・地域での患者集客に課題を感じているクリニック院長や管理者
・新規開業を目指している医師や、開業直後のクリニック運営に悩む方
・デジタルマーケティングだけでなく、多角的な集患アプローチを取り入れたい方

登壇者

鈴木幹啓

日本小児科学会認定小児科医
株式会社オンラインドクター.com 代表取締役会長CEO
株式会社Cancer Japan 代表取締役社長
株式会社やさしさ代表取締役
すずきこどもクリニック院長 鈴木幹啓 先生

三重県出身、自治医科大学卒業。
和歌山県新宮市でクリニックを開業し地域医療に従事。
地方都市にあっても患者からの支持を得て、「日本一忙しい小児科医」と称される。
2016年、「親・子・孫の三世代が集まれる地域づくりをしたい」という思いから、介護サービス付き高齢者住宅や商業施設が入った「海賊公園スクエア」をオープン。
患者と医療機関をマッチングさせるオンライン診療システム「イシャチョク」の運営も手がける。

セミナー概要

  • タイトル

    人口2.6万人の地方都市にも関わらず1日300人が訪れるクリニック院長が語る 脅威の集患マーケティング術

  • 開催時間

    2025/1/30 20:00~21:00

  • 開催場所

    オンライン開催(Zoom)

一覧に戻る